青いヤツ参上 −1−

HAYATE

2011年03月07日 19:16

悩んだ結果、青いテント購入。

カラーリングが『グフ』みたいで格好良いです!?





『montbell クロノスドーム2型』です。


何故コレにしたのか?


聞きたい方はいないだろうケド、語りたいので書いちゃいます!!

ソロテントを購入したかった動機は、前にも書きましたが

1)簡単設営、簡単撤収
  →構造的にも設営簡単、さらにペグ打ちも少ないほうが良いに尽きます。

アメニティドームは面倒くさいんですよ。
その面倒くささで、快適な環境を手に入れられるのは分かってるけど。

更に幕体がでかいから、撤収時に畳むのにも苦労するのもねぇ、、、

家族みんながいれば面倒くささも楽しさに変わるけど、
一人、二人で設営・撤収のわずらわしさに悩まされるのはイヤ!
と思ってのソロテント購入だったんです。


さらに、以下の条件を満たせるブツが希望

2)お求め安い価格
3)コダワリのアルミorジュラルミンポール
3)広めの前室
4)できれば憧れのカンガルースタイルにも対応

書いてみると、欲張りなような!?


で、色々リサーチした結果、一番欲しいと思ったのが、


アライテント DOMA DOME Light 2(ドマドームライト 2)


'11/02/21価格 53,550円 (前室:標準的な60cm)





むり無理むり無理、カタツムリ!!

価格的にありえない。
スペック的にはサイコーだけど。



で、購入できる現実的なブツで良さそうだったのが、


モンベル(montbell) クロノスドーム2型


'11/02/21価格 22,800円 (前室:標準的な 60cm)






Coleman(コールマン) タビト X/2


'11/02/21価格 29,800円(前室:広いぜ 105cm!!)




の二つ。


えぇ、価格が違うでしょ?

ワタシが悩んでいた時期には、この二つ、ほぼ同価格だったんです!
(タビトが、23,000円くらいに値下げしてました)

正直、前室が広く、グランドシートが付属で、前後に入り口がある
タビトにしようかと思ったんですよ!


で、買おうとしたら、

『値上げ(元の価格に戻っちゃった!?)』


さらに、奥さんから
『コールマンのテントは、なんかアナタっぽくない』
『青いヤツのほうがカワイイと思うよ!?』

というアドバイスを受け、

いい気になっちゃたので、
モンベル(montbell) クロノスドーム2型 スカイブルー(SKB)
にしました。



途中、スポーツオーソリティで30%OFFで販売されていた

Coleman(コールマン) ワイドツーリング X/2


'11/02/21価格 35,800円(前室:広いぜ 115cm!!)




にも心引かれたのは内緒。


あ、REVOタープに装着する

ユニフレーム(UNIFLAME) REVOルーム 4







も気になりましたけど、何か??(笑)



うん、相変わらず「まとまりなく長い記事(苦笑)」

ちょい、続きますね〜!


あなたにおススメの記事
関連記事