2010年03月30日
狭山でイチゴ狩り >> コストコ
我が家の次男君は、『フルーツをあまり食べません!』
いや、食わず嫌いなんですけどね。
親としては、何とか食べるように教育してるんですが、
本人に食べる意思が無いので、なかなか難しい、、、(;´Д`A ```
そんな次男が、最近になって
『イチゴを食べられるようになりました!!∩(´∀`)∩♪』
長男は「イチゴ大好き~!!」なので
今が旬の
『イチゴ狩り
』に行きましたよ!
行ったのは、コチラ!

狭山ベリーランドさん 続きを読む
いや、食わず嫌いなんですけどね。
親としては、何とか食べるように教育してるんですが、
本人に食べる意思が無いので、なかなか難しい、、、(;´Д`A ```
そんな次男が、最近になって
『イチゴを食べられるようになりました!!∩(´∀`)∩♪』
長男は「イチゴ大好き~!!」なので
今が旬の
『イチゴ狩り

行ったのは、コチラ!
狭山ベリーランドさん 続きを読む
2010年03月25日
マントル装着初体験
先日の「かわせみ河原 父子キャンプ」の関連レポです。
昨年12月にノーススターを購入したんですが、2月になるまで
すっかり放置していました。
WGも入れていなかったし、マントルすら付けないという徹底振り
単に、面倒くさかったから!?
バーナーとか購入して、遊んでいたので
手が回らなかったという感じですね。。。(;´Д`A ```
折角『アンバーグローブ』まで用意したのにねぇ。。。彡(-ω-;)彡
そんなノーススター君と、
ヤフオクで購入したらマントルが壊れてた286君に
マントルを装着したレポです。
内容は殆どありません。
単なる自分的記念レポです(苦笑)
続きを読む
昨年12月にノーススターを購入したんですが、2月になるまで
すっかり放置していました。
WGも入れていなかったし、マントルすら付けないという徹底振り

バーナーとか購入して、遊んでいたので
手が回らなかったという感じですね。。。(;´Д`A ```
折角『アンバーグローブ』まで用意したのにねぇ。。。彡(-ω-;)彡
そんなノーススター君と、
ヤフオクで購入したらマントルが壊れてた286君に
マントルを装着したレポです。
内容は殆どありません。
単なる自分的記念レポです(苦笑)
続きを読む
2010年03月20日
準備ゼロでの父子キャンプ 3
【2日目】
帰りの車の中で、
ワタシ:「どうだった、二人でキャンプは?(゚∀゚ )?」
息子 :「スゲェ楽しかったよ・・・でも・・・(ー_ー;」
ワタシ:「ん、どうした?(。´・ω・)ん?」
息子 :「やっぱさ、オレはキャンプはみんなで来た方が楽しいと思う(`・ω・´)!!」
ワタシ:「そっか・・・(-ω-ゞ」
息子 :「だって、やっぱり次男とも遊びたいもんヽ(゚`∀´゚)ノ」
ワタシ:「そうだな、次のキャンプは皆でいこうな!(*´・ω・`)b」
息子:「ウン+。:.゚ヽ(*´∀)ノ゚.:。+」
父子キャンは成功だったんですが、
やっぱり『ファミキャン』の方が良かったみたいです!
続きを読む
帰りの車の中で、
ワタシ:「どうだった、二人でキャンプは?(゚∀゚ )?」
息子 :「スゲェ楽しかったよ・・・でも・・・(ー_ー;」
ワタシ:「ん、どうした?(。´・ω・)ん?」
息子 :「やっぱさ、オレはキャンプはみんなで来た方が楽しいと思う(`・ω・´)!!」
ワタシ:「そっか・・・(-ω-ゞ」
息子 :「だって、やっぱり次男とも遊びたいもんヽ(゚`∀´゚)ノ」
ワタシ:「そうだな、次のキャンプは皆でいこうな!(*´・ω・`)b」
息子:「ウン+。:.゚ヽ(*´∀)ノ゚.:。+」
父子キャンは成功だったんですが、
やっぱり『ファミキャン』の方が良かったみたいです!
続きを読む
2010年03月17日
準備ゼロでの父子キャンプ 2
【1日目 後半】
天気良かったのに〜〜!
うぉ〜〜、なんで、こんなに強風になるの〜〜!?
息子 :「父ちゃん!風が〜〜〜!さみ〜〜! Σ(ll;゚Д゚)」
ワタシ:「うぉぉ〜!風が強すぎて、外で炭燃やせね〜! ( -Д-;)」
息子 :「夕飯どうすんの?? (-∀-;)?」
ワタシ:「しょうがねぇ、テントの中で鉄板焼きやろうぜ! (゚∀゚ )ノ」
息子 :「狭いし、危なくねぇ? (-∀-;)??」
ワタシ:「息子よ、何事もチャレンジだ! d(。ゝω・´)」
息子:「・・・ 彡(-ω-;)彡マタソレ??」
スクリーンタープって、雨や寒い日だけじゃなく
『強風の日にも、すげっぇ便利なのね・・・』 続きを読む
天気良かったのに〜〜!
うぉ〜〜、なんで、こんなに強風になるの〜〜!?
息子 :「父ちゃん!風が〜〜〜!さみ〜〜! Σ(ll;゚Д゚)」
ワタシ:「うぉぉ〜!風が強すぎて、外で炭燃やせね〜! ( -Д-;)」
息子 :「夕飯どうすんの?? (-∀-;)?」
ワタシ:「しょうがねぇ、テントの中で鉄板焼きやろうぜ! (゚∀゚ )ノ」
息子 :「狭いし、危なくねぇ? (-∀-;)??」
ワタシ:「息子よ、何事もチャレンジだ! d(。ゝω・´)」
息子:「・・・ 彡(-ω-;)彡マタソレ??」
スクリーンタープって、雨や寒い日だけじゃなく
『強風の日にも、すげっぇ便利なのね・・・』 続きを読む
2010年03月16日
準備ゼロでの父子キャンプ 1
【1日目】
出発早々、渋滞の中での会話
息子 :「パパ、キャンプのご飯って何作るの?材料持ってきた?(-ω- ?)」
ワタシ:「ん、何食べたい?何も買ってきてないから何でも良いぜ。(・∀・)ノ」
息子 :「えっ・・・!!( ; ロ)゚ ゚」
ワタシ:「クーラーボックスの中見てみ、何も入ってないだろ?(゚∀゚ )」
息子 :「どこで、材料買うの?Σ(-∀-;)」
ワタシ:「近所のスーパー。休みだったら、ヤバイよな?( ̄m ̄〃)」
息子:「・・・マジ?Σ(゚ロ゚;)」
ん、息子よ。
父は『無計画、行き当たりばったりだぞ!知らなかったのか?』
こんな感じで、びみょ~な父子キャンプは始まったのでした!
続きを読む
出発早々、渋滞の中での会話
息子 :「パパ、キャンプのご飯って何作るの?材料持ってきた?(-ω- ?)」
ワタシ:「ん、何食べたい?何も買ってきてないから何でも良いぜ。(・∀・)ノ」
息子 :「えっ・・・!!( ; ロ)゚ ゚」
ワタシ:「クーラーボックスの中見てみ、何も入ってないだろ?(゚∀゚ )」
息子 :「どこで、材料買うの?Σ(-∀-;)」
ワタシ:「近所のスーパー。休みだったら、ヤバイよな?( ̄m ̄〃)」
息子:「・・・マジ?Σ(゚ロ゚;)」
ん、息子よ。
父は『無計画、行き当たりばったりだぞ!知らなかったのか?』
こんな感じで、びみょ~な父子キャンプは始まったのでした!
続きを読む
2010年03月11日
父子キャンプの場所決定
今週末の父子キャンプですが、行き先を決定しました!
※アドバイスいただいた方々、参考になりました。
本当にありがとうございます m(_ _)m
で、その場所ですが、
『かわせみ河原』に行きます!
いや、行かせてください(笑)
続きを読む
※アドバイスいただいた方々、参考になりました。
本当にありがとうございます m(_ _)m
で、その場所ですが、
『かわせみ河原』に行きます!
いや、行かせてください(笑)
続きを読む
2010年03月09日
新商品を勢いで買っちゃったゼ!?
こんなヤツを!!

3月に入り天気が安定しませんねぇ。
特に週末になると「雨」
ばかりでイヤになりますね。
キャンプにも行きたいのですが、
「寒がり」かつ「スクリーンタープ未所有」の
我が家のファミキャンは暖かくなるまで我慢の日々です。
出撃解禁日までのイメージトレーニング(?)のため、
各社のカタログを眺める日々です (-_-:)
スノーピークとコールマンのカタログは入手していたのですが、
ユニフレームのカタログは未入手だったんですよ。
というワケで、ココに行ってきました!
続きを読む
3月に入り天気が安定しませんねぇ。
特に週末になると「雨」

キャンプにも行きたいのですが、
「寒がり」かつ「スクリーンタープ未所有」の
我が家のファミキャンは暖かくなるまで我慢の日々です。
出撃解禁日までのイメージトレーニング(?)のため、
各社のカタログを眺める日々です (-_-:)
スノーピークとコールマンのカタログは入手していたのですが、
ユニフレームのカタログは未入手だったんですよ。
というワケで、ココに行ってきました!
2010年03月07日
父子キャンの場所はどこが良いの?
雨の休日はイヤですねぇ・・・(-ω-;)
昨日、長男が突然
「ねぇ、キャンプ行きたいね!(´・∀・)ノ」
と言い出しました。
まさに
『日頃の洗脳、、、いや、教育の賜物』
ですよ!!
しかし、ヨメと次男は
「寒いからヤダ!!」×2
と連れません。( ´Д⊂)
それなら、今年初めてのキャンプは
『父子二人でキャンプしちゃおう!!』
という流れに!!
息子の気が変わらないうちに「実行」しなければ
なりませんから、急ではありますが
『3月13日~14日で実行』
しようと思っております。
そこで、ご相談!!
『東京近郊で、お安くて、いいトコ知りませんか??』
続きを読む
昨日、長男が突然
「ねぇ、キャンプ行きたいね!(´・∀・)ノ」
と言い出しました。
まさに
『日頃の洗脳、、、いや、教育の賜物』
ですよ!!
しかし、ヨメと次男は
「寒いからヤダ!!」×2
と連れません。( ´Д⊂)
それなら、今年初めてのキャンプは
『父子二人でキャンプしちゃおう!!』
という流れに!!
息子の気が変わらないうちに「実行」しなければ
なりませんから、急ではありますが
『3月13日~14日で実行』
しようと思っております。
そこで、ご相談!!
『東京近郊で、お安くて、いいトコ知りませんか??』
続きを読む
2010年03月03日
焼くのに適したマシュマロは?
こんばんは!
ご無沙汰しております、HAYATEです。
最近仕事でちょっとドタバタしておりまして、更新が・・・・(^_^;
いや、ネタがなかっただけなんですけどね(-_-;A
もうホントにネタがないので、プッチプチなネタで更新です~♪
我が家の焚き火
での定番・・・・
いや、ベランダ火遊び(笑)定番の『焼きマシュマロ』
おいしいですよね~!
焼いたマシュマロをビスケットに挟んで食べる!!
まさにキャンプでのおやつの定番と思います。
ところが、「焚き火に適したマシュマロ」っていうのが判りにくい。
テキトーなマシュマロでも問題ないんですが、折角のキャンプ
『おいしいモノ』食べたいじゃないですか!!
というワケで、ワタシお勧めのマシュマロを紹介します。
コレ!!
『ロッキーマウンテン マシュマロ』

続きを読む
ご無沙汰しております、HAYATEです。
最近仕事でちょっとドタバタしておりまして、更新が・・・・(^_^;
いや、ネタがなかっただけなんですけどね(-_-;A
もうホントにネタがないので、プッチプチなネタで更新です~♪
我が家の焚き火

いや、ベランダ火遊び(笑)定番の『焼きマシュマロ』
おいしいですよね~!
焼いたマシュマロをビスケットに挟んで食べる!!
まさにキャンプでのおやつの定番と思います。
ところが、「焚き火に適したマシュマロ」っていうのが判りにくい。
テキトーなマシュマロでも問題ないんですが、折角のキャンプ
『おいしいモノ』食べたいじゃないですか!!
というワケで、ワタシお勧めのマシュマロを紹介します。
コレ!!
『ロッキーマウンテン マシュマロ』
続きを読む