2013年06月08日
GWの父子キャン in 明野
振り返ってみて驚愕!!ヽ(゚Д゚;)ノ!!
なんと6か月ぶりのブログ更新(苦笑)
お久しぶりです、皆さまお元気でしょうか!?
自称「月イチブロガー」、実態は「年2回更新?」のHAYATEです
いや、なんとなくブログやTwitterをやる気力がなくてズルズルと
半年たっていた感じなので、別にキャンプに対する情熱が冷めた。。。。
ワケじゃないと思いたい。
え、なぜかって!?
理由は無いなぁ。。。。
『ただ、なんとなくです(苦笑)』
なんていいながら、久しぶりの記事でございます。
今年のゴールデンウィークは天気が良くてキャンプ日和。
そんな5/5~6で、明野ふれあいの里で父子キャンプしてきました。
今回は珍しく、私、長男、次男の3人での父子キャンです。

なんと6か月ぶりのブログ更新(苦笑)
お久しぶりです、皆さまお元気でしょうか!?
自称「月イチブロガー」、実態は「年2回更新?」のHAYATEです
いや、なんとなくブログやTwitterをやる気力がなくてズルズルと
半年たっていた感じなので、別にキャンプに対する情熱が冷めた。。。。
ワケじゃないと思いたい。
え、なぜかって!?
理由は無いなぁ。。。。
『ただ、なんとなくです(苦笑)』
なんていいながら、久しぶりの記事でございます。
今年のゴールデンウィークは天気が良くてキャンプ日和。
そんな5/5~6で、明野ふれあいの里で父子キャンプしてきました。
今回は珍しく、私、長男、次男の3人での父子キャンです。
最近アウトドアとも、縁遠くなっていたワタシ。
そんなワタシに業を煮やしていたのは次男君。
GWに突入し、グダグダしていたら
「最近、キャンプいってないじゃん!」
「GWに●●君ちはキャンプに行くんだって!!」
「どっかにキャンプ行こうよ?!!」
との催促。
おぉ、うれしいじゃん!(σ´∀`)σオゥイェー♪
そんなこと言われたら、
パパ張り切っちゃうぞ!! (`・ω・´)!!
でも、どこ行きたいか聞いてみたら、
「パパと二人で行った芝生の坂道があるキャンプ場がイイ!」
って、オイ!?
そこって『明野』じゃないの?
今から予約取れないだろ?(この時点で5/1)
ま、最悪キャンセル待ちで、、、、いや、当日飛び込みで、、、
でも、
なんか、
明野行こうとするか、行くと、
『何かが』起きるんだよなぁ。。。。
予約はギリギリにしようか。
なんて考えてたら、長男が
「5/5~6なら、オレ部活無いから一緒に行ってもいいぜ (*´・∀・)」
次男は歓喜、
ワタシも設営・撤収時の「工数」になるヤツ確保で('v')ニヤリ・・
しかーし、やっぱり『何か』は起こる!!
5/3の夜から次男が急遽発熱!
38.8度まで上昇!!
キャンプ出発危険信号点滅!!
次男は涙目になりながら、
「今日中に治すから、キャンプ絶対行きたい!(´;ω;`)ウゥゥ」
って言ってました。
えぇ、おとうちゃんも涙目で応援(看病)するぜ!
看病(ただ見てただけ)の甲斐もあり
結局、翌日には熱も下がり、
なんとかキャンプに行けることになりました!
13時チェックインなのに、なぜか8時に出発する野郎3人組。
渋滞避けたいのと、子どもたちがうるさかったからさ。。。
5/5、しかも下り車線、
やっぱり、渋滞なんてないさー ( ´∀`)ノ~
で、10時には明野に到着!
早すぎた!!('д'|l!)ぁ゙…
でも管理棟で交渉したところ、サイトが空いていたので
アーリーチェックイン!!
今回のサイト(区画)は、16番!
広いっす!

ちょっと韮崎まで戻って買い物して、
兄弟が遊んでいる横で、


一人で設営! ( ;∀;) ウヒャ…
チッ!長男は遊んでばかりで工数にならず。
当てが外れる。(まぁ、イイケド)

次男が風邪から復調後、すぐのキャンプなので
スクリーンタープにホットカーペット装備。
しかも三人なので、
いつものようなクロノスドームをラナに入れる形ではなく
アメニティドームを設営する羽目に。
重装備なので、設営に疲れますなぁ。
で、落ち着いたら一杯(笑)

この至福のひと時がたまらない!
ゆったりしていたら、宿題始める長男。
中学生は大変です。

え、ワタシ?
夕飯の仕込みです、ハイ。
豚汁やら、焼き鳥やらね。
息子たちのリクエストです。


何をしているわけじゃないけど、
やっぱり野外つーのは、イイもんですね。
で、夕方。
飯食う。

あたりからの、、、、、
最近のキャンプ恒例の、、、、、
激しい、、、、
頭痛!! 。o゚(p´⌒`q)゚o。 ビエェーン!!
薬飲んでも治らねー!! (#`皿´)!!!
なんでだー!!! o(T◇T o)
仕方ないので、早々にキャンプ道具を撤収して
テントの中で就寝!!
子どもたちは、横で遊んでました。
すまん、息子たちよ。
翌朝

ウン、頭痛は治まった! (*>∇<)ノ ♪
で、目覚めのコーヒー。
と、息子のココア(笑)


朝食。

少しゆっくりしたら、撤収かぁ。。。

1泊だと、慌ただしくっていけないですね。
帰りは、ちょい写真撮ったりして、

渋滞に少し巻き込まれつつも、4時間くらいで帰宅できました。
普段は次男と二人での父子キャンがメインなのですが、
長男がいると兄弟で遊んでくれるので、凄く楽です。
でも、中学生なので勉強や部活が忙しくて一緒にキャンプに
行ける機会が少ないのがネックだなぁ。
とまぁ、誰の参考にも、メッセージにもなってない記事ですが
そんな父子キャンプを楽しんできました。
暖かくなってきたので、
キャンプ生活も復活しないとね!! (*´ω`;)ゝ
追記)
長男とのキャンプ。
いつか酒飲める年齢になった時に一緒に行きたいな(笑)
あと6年後かぁ。
先は長いなぁ。

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ドームシェルターラナ
自称『ラナ普及委員』のオススメ!
4面オープン可能で状況に応じた使い方が可能です。
2つあるドアも便利です(笑)

スノーピーク(snow peak) アメニティドーム マット・シートスターターセット
ファミキャン用テント!
ちょいと背が低いのが玉にキズかなぁ?
でも、前室も広いので使いやすいテントです!
そんなワタシに業を煮やしていたのは次男君。
GWに突入し、グダグダしていたら
「最近、キャンプいってないじゃん!」
「GWに●●君ちはキャンプに行くんだって!!」
「どっかにキャンプ行こうよ?!!」
との催促。
おぉ、うれしいじゃん!(σ´∀`)σオゥイェー♪
そんなこと言われたら、
パパ張り切っちゃうぞ!! (`・ω・´)!!
でも、どこ行きたいか聞いてみたら、
「パパと二人で行った芝生の坂道があるキャンプ場がイイ!」
って、オイ!?
そこって『明野』じゃないの?
今から予約取れないだろ?(この時点で5/1)
ま、最悪キャンセル待ちで、、、、いや、当日飛び込みで、、、
でも、
なんか、
明野行こうとするか、行くと、
『何かが』起きるんだよなぁ。。。。
予約はギリギリにしようか。
なんて考えてたら、長男が
「5/5~6なら、オレ部活無いから一緒に行ってもいいぜ (*´・∀・)」
次男は歓喜、
ワタシも設営・撤収時の「工数」になるヤツ確保で('v')ニヤリ・・
しかーし、やっぱり『何か』は起こる!!
5/3の夜から次男が急遽発熱!
38.8度まで上昇!!
キャンプ出発危険信号点滅!!
次男は涙目になりながら、
「今日中に治すから、キャンプ絶対行きたい!(´;ω;`)ウゥゥ」
って言ってました。
えぇ、おとうちゃんも涙目で応援(看病)するぜ!
看病
結局、翌日には熱も下がり、
なんとかキャンプに行けることになりました!
13時チェックインなのに、なぜか8時に出発する野郎3人組。
渋滞避けたいのと、子どもたちがうるさかったからさ。。。
5/5、しかも下り車線、
やっぱり、渋滞なんてないさー ( ´∀`)ノ~
で、10時には明野に到着!
早すぎた!!('д'|l!)ぁ゙…
でも管理棟で交渉したところ、サイトが空いていたので
アーリーチェックイン!!
今回のサイト(区画)は、16番!
広いっす!
ちょっと韮崎まで戻って買い物して、
兄弟が遊んでいる横で、
一人で設営! ( ;∀;) ウヒャ…
チッ!長男は遊んでばかりで工数にならず。
当てが外れる。(まぁ、イイケド)
次男が風邪から復調後、すぐのキャンプなので
スクリーンタープにホットカーペット装備。
しかも三人なので、
いつものようなクロノスドームをラナに入れる形ではなく
アメニティドームを設営する羽目に。
重装備なので、設営に疲れますなぁ。
で、落ち着いたら一杯(笑)
この至福のひと時がたまらない!
ゆったりしていたら、宿題始める長男。
中学生は大変です。
え、ワタシ?
夕飯の仕込みです、ハイ。
豚汁やら、焼き鳥やらね。
息子たちのリクエストです。
何をしているわけじゃないけど、
やっぱり野外つーのは、イイもんですね。
で、夕方。
飯食う。
あたりからの、、、、、
最近のキャンプ恒例の、、、、、
激しい、、、、
頭痛!! 。o゚(p´⌒`q)゚o。 ビエェーン!!
薬飲んでも治らねー!! (#`皿´)!!!
なんでだー!!! o(T◇T o)
仕方ないので、早々にキャンプ道具を撤収して
テントの中で就寝!!
子どもたちは、横で遊んでました。
すまん、息子たちよ。
翌朝
ウン、頭痛は治まった! (*>∇<)ノ ♪
で、目覚めのコーヒー。
と、息子のココア(笑)
朝食。
少しゆっくりしたら、撤収かぁ。。。
1泊だと、慌ただしくっていけないですね。
帰りは、ちょい写真撮ったりして、
渋滞に少し巻き込まれつつも、4時間くらいで帰宅できました。
普段は次男と二人での父子キャンがメインなのですが、
長男がいると兄弟で遊んでくれるので、凄く楽です。
でも、中学生なので勉強や部活が忙しくて一緒にキャンプに
行ける機会が少ないのがネックだなぁ。
とまぁ、誰の参考にも、メッセージにもなってない記事ですが
そんな父子キャンプを楽しんできました。
暖かくなってきたので、
キャンプ生活も復活しないとね!! (*´ω`;)ゝ
追記)
長男とのキャンプ。
いつか酒飲める年齢になった時に一緒に行きたいな(笑)
あと6年後かぁ。
先は長いなぁ。

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ドームシェルターラナ
自称『ラナ普及委員』のオススメ!
4面オープン可能で状況に応じた使い方が可能です。
2つあるドアも便利です(笑)

スノーピーク(snow peak) アメニティドーム マット・シートスターターセット
ファミキャン用テント!
ちょいと背が低いのが玉にキズかなぁ?
でも、前室も広いので使いやすいテントです!
Posted by HAYATE at 14:15│Comments(12)
│201305_PICA明野
この記事へのコメント
こんにちわ。
お久しぶりですねぇ。
我が家は5/3~5に明野に居ましたよ~。
んで、HAYATEさんアーリーされたのなら、ちょっとの時間はご一緒してましたね。
我が家は3番サイトだったので割りと近くだったんですね。
分かっていればご挨拶に伺ったのに・・・。
ん~~~~~~~~~~~ざんねん!!!!!!!
※息子さん達が2段サイトでサッカーされてたのって何時くらいでした?
チビが写真見て、「このお兄ちゃん達いたよ」って言ってました。
確かに言われてみるとその場所でサッカーしていた男の子が居たような。
お久しぶりですねぇ。
我が家は5/3~5に明野に居ましたよ~。
んで、HAYATEさんアーリーされたのなら、ちょっとの時間はご一緒してましたね。
我が家は3番サイトだったので割りと近くだったんですね。
分かっていればご挨拶に伺ったのに・・・。
ん~~~~~~~~~~~ざんねん!!!!!!!
※息子さん達が2段サイトでサッカーされてたのって何時くらいでした?
チビが写真見て、「このお兄ちゃん達いたよ」って言ってました。
確かに言われてみるとその場所でサッカーしていた男の子が居たような。
Posted by HALパパ
at 2013年06月08日 16:07

> HALぱぱさん
お久しぶりです。
HALぱぱさんも明野行ってらしたんですね!
お会いできなくて残念!
ちなみに11時チョイ前にサイトについたかな?
息子たちは即サッカーしてましたね。
もしかしたらすれ違いだったのかも??
つくづく残念だなぁ。。。
お久しぶりです。
HALぱぱさんも明野行ってらしたんですね!
お会いできなくて残念!
ちなみに11時チョイ前にサイトについたかな?
息子たちは即サッカーしてましたね。
もしかしたらすれ違いだったのかも??
つくづく残念だなぁ。。。
Posted by HAYATE
at 2013年06月08日 17:47

よかったね~^^
次男君よかった!!!お兄ちゃんもこれてよかった!!!
頭痛も治ってよかった!!!
渋滞も少なくてよかった!!!!
お兄ちゃんと焚き火を囲んで酒を飲める日・・・
楽しみっすね~^^
我が家は18年後・・・生きてないかも・・・(爆)
アニキまた遊んでね~(^^)v
次男君よかった!!!お兄ちゃんもこれてよかった!!!
頭痛も治ってよかった!!!
渋滞も少なくてよかった!!!!
お兄ちゃんと焚き火を囲んで酒を飲める日・・・
楽しみっすね~^^
我が家は18年後・・・生きてないかも・・・(爆)
アニキまた遊んでね~(^^)v
Posted by たーぼー
at 2013年06月08日 23:15

おはようございます。
ブログ6ヶ月ぶりですか?
そんな感じには思えませんでしたが(^^;)
まさかの長男くん出撃でしたね。
うちも長女が参加してくれると嬉しいです。
うちは二人とも女の子なので
男同士のキャンプがすっごく羨ましいです。
私は娘たちの旦那とのキャンプかな(笑)
ブログ6ヶ月ぶりですか?
そんな感じには思えませんでしたが(^^;)
まさかの長男くん出撃でしたね。
うちも長女が参加してくれると嬉しいです。
うちは二人とも女の子なので
男同士のキャンプがすっごく羨ましいです。
私は娘たちの旦那とのキャンプかな(笑)
Posted by kanohana at 2013年06月09日 08:27
> たーぼーさん
ホント、キャンプできてよかった。
でも、頭痛は勘弁だったけどね(苦笑)
息子と酒飲むのは、子供が息子と分かったときからの
夢なんですよね~!!
楽しみだけど、そんな日が来るのが怖い気もする・・・
たーぼー家は18年後か!?
お互い先は長いね!
また、遊ぼうね♪
ホント、キャンプできてよかった。
でも、頭痛は勘弁だったけどね(苦笑)
息子と酒飲むのは、子供が息子と分かったときからの
夢なんですよね~!!
楽しみだけど、そんな日が来るのが怖い気もする・・・
たーぼー家は18年後か!?
お互い先は長いね!
また、遊ぼうね♪
Posted by HAYATE
at 2013年06月09日 20:56

> kanohanaさん
ブログはね、実に6ヶ月以上放置してた(汗)
エヘヘ (^_^;A
子供の年齢が高くなってくると親離れするからねぇ。
そうならないと困るけど、寂しい気もするね。
男の子はすぐ臭くなるよ。
おまけに洋服とか適当だし、可愛げがない!
正直女の子もほしかったなぁ。
無いものねだりなんだろうけど。
娘婿とのキャンプか!!
ガンバレ!!
ブログはね、実に6ヶ月以上放置してた(汗)
エヘヘ (^_^;A
子供の年齢が高くなってくると親離れするからねぇ。
そうならないと困るけど、寂しい気もするね。
男の子はすぐ臭くなるよ。
おまけに洋服とか適当だし、可愛げがない!
正直女の子もほしかったなぁ。
無いものねだりなんだろうけど。
娘婿とのキャンプか!!
ガンバレ!!
Posted by HAYATE
at 2013年06月09日 20:56

こんばんは。
お久しぶりです!
中学生になると、なかなか時間が取れなくなるんでしょうね。
うちも後2年で長男が中学生。
ついてきてくれる今のうちにいろいろ行っとこうかなあなんて考えちゃいます。
でも、こうやって一緒に行ってくれるのだからいいですよね。
このきずなが発熱にも頭痛にも勝つんだろうなあ(笑)
お久しぶりです!
中学生になると、なかなか時間が取れなくなるんでしょうね。
うちも後2年で長男が中学生。
ついてきてくれる今のうちにいろいろ行っとこうかなあなんて考えちゃいます。
でも、こうやって一緒に行ってくれるのだからいいですよね。
このきずなが発熱にも頭痛にも勝つんだろうなあ(笑)
Posted by かなひび
at 2013年06月09日 23:43

こんちは~
ブログ再開おめでとうございます(笑
親子男同士水入らずのキャンプなによりです。
うちもイベント前って家族の誰か必ず調子悪くなるんですよね~
そういえば北緑地、6月から駐車場有料になったみたいですよ~
ブログ再開おめでとうございます(笑
親子男同士水入らずのキャンプなによりです。
うちもイベント前って家族の誰か必ず調子悪くなるんですよね~
そういえば北緑地、6月から駐車場有料になったみたいですよ~
Posted by スギゾー at 2013年06月10日 13:04
> かなひびさん
我が家周辺の中学校は部活動必須なんです。
で、土日も部活動があるので出かけられない!
まぁ、子供も親離れしてきますので、ますます一緒に
キャンプに行ってくれなくなるんですよ。
かなひびさんも今のうちに沢山一緒に出かけておいた
ほうが良いですよ!
あ、次男はなんとしても長男と一緒に行きたかったようです。
その熱意で体調を回復させたんじゃないかな?(笑)
我が家周辺の中学校は部活動必須なんです。
で、土日も部活動があるので出かけられない!
まぁ、子供も親離れしてきますので、ますます一緒に
キャンプに行ってくれなくなるんですよ。
かなひびさんも今のうちに沢山一緒に出かけておいた
ほうが良いですよ!
あ、次男はなんとしても長男と一緒に行きたかったようです。
その熱意で体調を回復させたんじゃないかな?(笑)
Posted by HAYATE
at 2013年06月10日 21:41

> スギゾーさん
再開というか、なんというか・・・(苦笑)
ただサボってただけです、ハイ。
そうそう、何故か出かける前に体調悪くなるんですよ。
ホント、不思議!
>そういえば北緑地、6月から駐車場有料になったみたいですよ~
ええぇーーー!!!
残念!!
でも、おかげでマナーの悪い奴らが減るかもしれませんね?
再開というか、なんというか・・・(苦笑)
ただサボってただけです、ハイ。
そうそう、何故か出かける前に体調悪くなるんですよ。
ホント、不思議!
>そういえば北緑地、6月から駐車場有料になったみたいですよ~
ええぇーーー!!!
残念!!
でも、おかげでマナーの悪い奴らが減るかもしれませんね?
Posted by HAYATE
at 2013年06月10日 21:41

こんばんは。
お久しぶりです。
もう、6ヶ月も更新してなかったんですね。♪
次男君なんとか熱も下がって出撃でき、
そして、久々のキャンプも楽しまれたようで良かったですね。
お久しぶりです。
もう、6ヶ月も更新してなかったんですね。♪
次男君なんとか熱も下がって出撃でき、
そして、久々のキャンプも楽しまれたようで良かったですね。
Posted by ふみぽん
at 2013年06月11日 01:26

> ふみぽんさん
お久しぶりです!
いやぁ、間が空いちゃいました(苦笑)
久々のキャンプで勝手を忘れちゃってましたけど
子供たちも楽しんでくれたので、まぁOKかな?
久しぶりすぎてテントのグランドシートの向きを
間違えちゃったのは、ココだけの秘密!?
お久しぶりです!
いやぁ、間が空いちゃいました(苦笑)
久々のキャンプで勝手を忘れちゃってましたけど
子供たちも楽しんでくれたので、まぁOKかな?
久しぶりすぎてテントのグランドシートの向きを
間違えちゃったのは、ココだけの秘密!?
Posted by HAYATE
at 2013年06月12日 21:21

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。