2011年06月21日
B-6君 グリルプレートの手入れ方法って?
こんばんは、梅雨ってホントにイヤですね。
早く梅雨明けしないかな~♪
いや、週末だけ晴れてくれれば良いのですけどね。
さて、来る将来のキャンプに向けて道具のメンテナンスも
ボチボチしたくなったワタシ。
購入後、キャンプに!家での焼き鳥に!と
素晴らしく活躍中のB-6君。
使用頻度が高く、「いつでも、どこでも、使えるように」と
トランクに入れっぱなし(!?)の
B-6君を取り出してみると、、、
あぁぁぁぁ、、、、orz
グリルプレートがぁぁぁ、Σ(Д゚;/)/…
汚ねぇぇぇぇ!!!!!ΣΣ(゚д゚lll)

早く梅雨明けしないかな~♪
いや、週末だけ晴れてくれれば良いのですけどね。
さて、来る将来のキャンプに向けて道具のメンテナンスも
ボチボチしたくなったワタシ。
購入後、キャンプに!家での焼き鳥に!と
素晴らしく活躍中のB-6君。
使用頻度が高く、「いつでも、どこでも、使えるように」と
トランクに入れっぱなし(!?)の
B-6君を取り出してみると、、、
あぁぁぁぁ、、、、orz
グリルプレートがぁぁぁ、Σ(Д゚;/)/…
汚ねぇぇぇぇ!!!!!ΣΣ(゚д゚lll)
幸いにも錆こそ出ていませんが、
なんか汚れがこびりついてるぅ~!!
肉やら何やら焼いた際の『焦げ』ですか!?
裏側にもギットリと。
次回使用する前にはキレイにしないとね!(・ω・)b!!
まずはスチールたわしでゴシゴシと水洗い。
洗浄後は、
おぉ、結構キレイになったぜ!?
このまま放置すると、すぐに錆びちゃいますので
バーナーで軽く炙って水気を飛ばしたら
『エクストラバージンオリーブオイル』でお化粧を!
いや、キッチンでの使用後にビンの底に残ってたオイルを活用しただけ。
ほぉ~~~ら!!
ピカピカになったぜ~~!!。+.。ヽ(*>∀<*)ノ。.+。キャハッ
え、写真の光源と角度のせいだって??(*´-ω・)ン?
そこは軽~く、スルーしてくださいませ。(o-∀-o)
と、まぁ、グリルプレートは気が向いたらこんなメンテを
しているんですが、皆さんどうされてます?
放置派?
一回ごとに洗浄派?
洗剤でゴシゴシ派?
オイルは塗る派?塗らない派?
ちなみにワタシは、上記のとおり
『数回の使用毎にスチールたわしで水洗い、オイル塗布』です。
毎回はしません。
だって、面倒臭いんだもん!
「オレはこんな風に手入れしてるぜ!!」って方。
ぜひ、その方法を教えてくださいませ。
真似させていただきますので!!(。-∀-)ニヒ♪
B-6君の購入は、コチラまで!
Posted by HAYATE at 01:00│Comments(12)
│ファイアシステム
この記事へのコメント
自分も基本面倒くさいの苦手な人間です。
最近は撤収日は食器を洗わずにシンクで家に持ち帰り、その分キャンプ場で遊ぶようにしてます(笑)
そんな自分ですが、グリルだけは毎回キャンプ場で洗って干してきます。
その間に撤収をしていく、と。
なんとなく次回に開けた時ショック受ける気がして(汗)
最近は撤収日は食器を洗わずにシンクで家に持ち帰り、その分キャンプ場で遊ぶようにしてます(笑)
そんな自分ですが、グリルだけは毎回キャンプ場で洗って干してきます。
その間に撤収をしていく、と。
なんとなく次回に開けた時ショック受ける気がして(汗)
Posted by ゆう・ひろパパ
at 2011年06月21日 07:14

ウチはユニセラだけど、デカい焦げだけ取り払う程度で
全く洗ってません(笑)
次回使う時に、網を焼いてワイヤブラシでゴシゴシするだけ!
でも、良い子はマネしないでね(爆)
全く洗ってません(笑)
次回使う時に、網を焼いてワイヤブラシでゴシゴシするだけ!
でも、良い子はマネしないでね(爆)
Posted by BGR at 2011年06月21日 07:37
週末、なんとか天気がもって欲しいですね~。
うちのグリルプレートは、ずっと放置です…。
取り出す際に、触るのもためらうくらい…。(笑)
現地で取り出した時、変な生物が湧いてたら、すいません…。(爆)
うちのグリルプレートは、ずっと放置です…。
取り出す際に、触るのもためらうくらい…。(笑)
現地で取り出した時、変な生物が湧いてたら、すいません…。(爆)
Posted by imakyan at 2011年06月21日 07:58
こんにちは~(^^♪
shumiも放置です
大体使うときに焼いてゴシゴシか
酷い時はバーナーで焼いちゃいますね
そういえばユニのエンボス鉄板も全然洗ってないかも(笑)
shumiも放置です
大体使うときに焼いてゴシゴシか
酷い時はバーナーで焼いちゃいますね
そういえばユニのエンボス鉄板も全然洗ってないかも(笑)
Posted by shumipapa at 2011年06月21日 10:24
HAYATEさん こちらにもおはようござます^^
すみません主人まかせなのでコメいれる資格はありませんが(ノ)ェ(ヾ)
うちは網ばかりですが毎回きれーにしてくれてますね^^
使う前はやっぱり油ひかないとこびり付いて後が大変ですもんね。
すみません主人まかせなのでコメいれる資格はありませんが(ノ)ェ(ヾ)
うちは網ばかりですが毎回きれーにしてくれてますね^^
使う前はやっぱり油ひかないとこびり付いて後が大変ですもんね。
Posted by ナオナオ
at 2011年06月21日 10:44

こんにちは。
あんまりBBQやらないので、
基本百きん網を使います。最悪洗ってきれいにならなければ捨てちゃいます(>_<)。
あんまりBBQやらないので、
基本百きん網を使います。最悪洗ってきれいにならなければ捨てちゃいます(>_<)。
Posted by mura11
at 2011年06月21日 20:07

> ゆう・ひろパパさん
なるほど、食器は帰宅後洗うわけですか!
確かに撤収日に食器洗い→乾燥→片付け、というのは
手間がかかって面倒くさいので参考になります。
グリル、、、、大概使用後=飲んだくれた夜中なので
洗うのが面倒→そのまま撤収という流れですねぇ。
次回のキャンプ時にショック受けるのは分かってるけど
そのままにしちゃってますねぇ。。。(^_^;A
なるほど、食器は帰宅後洗うわけですか!
確かに撤収日に食器洗い→乾燥→片付け、というのは
手間がかかって面倒くさいので参考になります。
グリル、、、、大概使用後=飲んだくれた夜中なので
洗うのが面倒→そのまま撤収という流れですねぇ。
次回のキャンプ時にショック受けるのは分かってるけど
そのままにしちゃってますねぇ。。。(^_^;A
Posted by HAYATE
at 2011年06月21日 21:23

> BGRさん
おぉ剛毅な方、発見!!
網、、、、、ワタシも洗ってないですね。
目立つ汚れだけ使う前にゴシゴシしてるだけです。
だってホラ、ステンレスで錆びないから!?(苦笑)
お互い高温殺菌ですよね?( ´艸`)ムププ
おぉ剛毅な方、発見!!
網、、、、、ワタシも洗ってないですね。
目立つ汚れだけ使う前にゴシゴシしてるだけです。
だってホラ、ステンレスで錆びないから!?(苦笑)
お互い高温殺菌ですよね?( ´艸`)ムププ
Posted by HAYATE
at 2011年06月21日 21:23

> imakyanさん
週末の天気は祈るのみです。
息子もスッゴク楽しみにしてるので、降らないで欲しい!!
グリルプレート、放置してますか。。。
錆か、焦げか、カビか、、、、、恐ろしいですな Σ(-∀-;)
B-6君、現地で並べて使いましょうね!!
なんなら、現地で一緒に清掃しましょう(爆)
週末の天気は祈るのみです。
息子もスッゴク楽しみにしてるので、降らないで欲しい!!
グリルプレート、放置してますか。。。
錆か、焦げか、カビか、、、、、恐ろしいですな Σ(-∀-;)
B-6君、現地で並べて使いましょうね!!
なんなら、現地で一緒に清掃しましょう(爆)
Posted by HAYATE
at 2011年06月21日 21:23

> shumipapaさん
バーナーで焼く!!Σ(゚Д゚ノ)ノ
まさに究極の力技による殺菌消毒!!
>ユニのエンボス鉄板
洗うどころか、最近まったく使ってません、、、汗)
バーナーで焼く!!Σ(゚Д゚ノ)ノ
まさに究極の力技による殺菌消毒!!
>ユニのエンボス鉄板
洗うどころか、最近まったく使ってません、、、汗)
Posted by HAYATE
at 2011年06月21日 21:24

> ナオナオさん
お手入れはご主人ご担当なんですか?
しかも、毎回キレイに洗浄とは、、、、(-_-;A
頭が上がりません!!
え、油?
こびりついた汚れは、炭化するまで加熱してお箸でゴリゴリと
落としてオッケーって感じです!(爆)
お手入れはご主人ご担当なんですか?
しかも、毎回キレイに洗浄とは、、、、(-_-;A
頭が上がりません!!
え、油?
こびりついた汚れは、炭化するまで加熱してお箸でゴリゴリと
落としてオッケーって感じです!(爆)
Posted by HAYATE
at 2011年06月21日 21:24

> mura11さん
なるほど、安い網を使い捨て。
それもアリですね。
でも、手ごろな大きさの100均網ってナカナカないんですよね~♪
なるほど、安い網を使い捨て。
それもアリですね。
でも、手ごろな大きさの100均網ってナカナカないんですよね~♪
Posted by HAYATE
at 2011年06月21日 21:24

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。