2009年10月22日
焚火台① ~購入に向けて~
キャンプといえばBBQ!
我が家にもキャンプを始める前からのBBQコンロがあるのですが、コレがデカい!
尾上製作所の「FB-55-Ⅲ」とかいうやつ

2リットルのペットボトルと比較してください!でかいでしょ!?(参考→コレ)
サイズが「本体/550×320×600~650mm、収納時/550×320×195mm」
というデカさを誇っております。
もともと実家とのBBQパーティー用に購入したヤツですから、
家族揃って少食気味の我が家におけるBBQでは明らかにオーバースペックです。
しかも、そのデカさが車の積載量を圧迫します
コレを初キャンプに持っていくか正直悩んでいました。
なにせ、コレ持って行ったら他の荷物積めそうにないんですよ
でも子供達は「キャンプでBBQだね
」と無邪気に期待しています。
そんな期待を「父親としては裏切るワケにはいきません!」
本音を言えばコンパクトな「焚き火台 兼 BBQグリル」が欲しいのですが、既に
様々なキャンプ用品を購入してしまった手前、財布を握る妻に言い出せるワケも
なく、、、、
で、已む無くデカいの我慢して持って行こうかと考えていたら、思いがけなくも
嫁から嬉しい一言が!!
嫁「ねぇ、調べてみたんだけど10月のキャンプって寒いらしいよ」
ワ「そうだろうねぇ・・・(だから、焚火台が欲しいんダヨ!)」
嫁「焚き火できなきゃ、凍えちゃうみたいだよ?」
ワ「そうだよね~!(マジ!?き、期待できる!?)」
嫁「ウチのBBQコンロで焚き火できるの?」
ワ「無理じゃない?背が高いから危ないと思うよ(たぶん・・・)」
嫁「じゃぁ焚火台買って行こうよ。寒いのイヤだし子供達に
風邪引かせるのは絶対イヤだよ!!」
ワ「
そ、そうだね!買って行こう!!!!「(やったー!!!
)」
妻「でも、安いのにしてね。アナタ、カタチばかり気にして高いモノ
ばっかり欲しがるけどダメだよ
」
ワ「ハイ・・・(見透かされてる・・・)
」
とまぁ、こんな会話がありまして「焚火台」購入が許可されたワケです。
我が家にもキャンプを始める前からのBBQコンロがあるのですが、コレがデカい!
尾上製作所の「FB-55-Ⅲ」とかいうやつ

2リットルのペットボトルと比較してください!でかいでしょ!?(参考→コレ)
サイズが「本体/550×320×600~650mm、収納時/550×320×195mm」
というデカさを誇っております。
もともと実家とのBBQパーティー用に購入したヤツですから、
家族揃って少食気味の我が家におけるBBQでは明らかにオーバースペックです。
しかも、そのデカさが車の積載量を圧迫します

コレを初キャンプに持っていくか正直悩んでいました。
なにせ、コレ持って行ったら他の荷物積めそうにないんですよ

でも子供達は「キャンプでBBQだね

そんな期待を「父親としては裏切るワケにはいきません!」
本音を言えばコンパクトな「焚き火台 兼 BBQグリル」が欲しいのですが、既に
様々なキャンプ用品を購入してしまった手前、財布を握る妻に言い出せるワケも
なく、、、、
で、已む無くデカいの我慢して持って行こうかと考えていたら、思いがけなくも
嫁から嬉しい一言が!!
嫁「ねぇ、調べてみたんだけど10月のキャンプって寒いらしいよ」
ワ「そうだろうねぇ・・・(だから、焚火台が欲しいんダヨ!)」
嫁「焚き火できなきゃ、凍えちゃうみたいだよ?」
ワ「そうだよね~!(マジ!?き、期待できる!?)」
嫁「ウチのBBQコンロで焚き火できるの?」
ワ「無理じゃない?背が高いから危ないと思うよ(たぶん・・・)」
嫁「じゃぁ焚火台買って行こうよ。寒いのイヤだし子供達に
風邪引かせるのは絶対イヤだよ!!」
ワ「


妻「でも、安いのにしてね。アナタ、カタチばかり気にして高いモノ
ばっかり欲しがるけどダメだよ

ワ「ハイ・・・(見透かされてる・・・)

とまぁ、こんな会話がありまして「焚火台」購入が許可されたワケです。
Posted by HAYATE at 17:17│Comments(6)
│ファイアシステム
この記事へのコメント
はじめまして、kazxppと申します宜しくお願いします。
焚き火台購入おめでとうございます!!!
やはりこの季節は焚き火ですよね、私も偉そうに言えませんが。
私もキャンプを始めた新人です、3回目のキャンプにてやっと焚き火が出来ました。
HAYATEさんもカタチに拘りが、私もですよ!!
やはり物はカタチですよね、又寄せて頂きますので宜しくお願いします。
焚き火台購入おめでとうございます!!!
やはりこの季節は焚き火ですよね、私も偉そうに言えませんが。
私もキャンプを始めた新人です、3回目のキャンプにてやっと焚き火が出来ました。
HAYATEさんもカタチに拘りが、私もですよ!!
やはり物はカタチですよね、又寄せて頂きますので宜しくお願いします。
Posted by kazxpp
at 2009年10月22日 19:26

はじめまして、kazxppさん
なんとか焚火台ゲットできました。
そうです、この季節は焚き火です。
暖かいだけでなく、人間は皆「火」に引き寄せられるんですよね。
子供も焚き火が気に入ったようです。
kazxppさんのブログも拝見しました。
いや、こだわってますね。
特に写真に拘りを感じました。綺麗ですねぇ。
ワタシもkazxppさんのような写真を撮れるようになりたいです。
今後ともよろしくお願いします。
なんとか焚火台ゲットできました。
そうです、この季節は焚き火です。
暖かいだけでなく、人間は皆「火」に引き寄せられるんですよね。
子供も焚き火が気に入ったようです。
kazxppさんのブログも拝見しました。
いや、こだわってますね。
特に写真に拘りを感じました。綺麗ですねぇ。
ワタシもkazxppさんのような写真を撮れるようになりたいです。
今後ともよろしくお願いします。
Posted by HAYATE
at 2009年10月22日 19:59

こんばんは
焚火台いいですね
うちはホントはSP焚火台が欲しかったのですが・・・・
予算の都合でユニのファイアーグリルになりました
使ってみて使い勝手がよくBBQも焚火も片付けも楽なので買って良かったと
思っています
出撃回数は1番を誇ります
やはりキャンプの夜は焚火ですね
焚火台いいですね
うちはホントはSP焚火台が欲しかったのですが・・・・
予算の都合でユニのファイアーグリルになりました
使ってみて使い勝手がよくBBQも焚火も片付けも楽なので買って良かったと
思っています
出撃回数は1番を誇ります
やはりキャンプの夜は焚火ですね
Posted by ayanepapa
at 2009年10月22日 20:53

こんばんは、ayanepapaさん
焚火台っていいですよね~!
ホント買って良かった。
何を買ったかは、次の記事で書きますが、、、同じかも(笑)
焚火台っていいですよね~!
ホント買って良かった。
何を買ったかは、次の記事で書きますが、、、同じかも(笑)
Posted by HAYATE
at 2009年10月22日 21:21

こんにちは、mura11と言います。
自分も10月キャンプは寒いかと思い散々悩みSPの焚き火台に
しました。なんにしても焚き火台があると自然と焚き火の回りに
集まってきます。といっても家族3人ですが。なんと言っても
焼き芋最高です。
自分も10月キャンプは寒いかと思い散々悩みSPの焚き火台に
しました。なんにしても焚き火台があると自然と焚き火の回りに
集まってきます。といっても家族3人ですが。なんと言っても
焼き芋最高です。
Posted by mura11
at 2009年10月24日 11:51

こんにちは、mura11さん。
焚き火は不思議と人を惹きつけますよね。
ウチも焚火台での焼き芋にチャレンジしましたよー。
初キャンプでは大成功で、一気に家族でたべちゃいました!
つたないブログですが、今後ともよろしくお願いします。
焚き火は不思議と人を惹きつけますよね。
ウチも焚火台での焼き芋にチャレンジしましたよー。
初キャンプでは大成功で、一気に家族でたべちゃいました!
つたないブログですが、今後ともよろしくお願いします。
Posted by HAYATE
at 2009年10月24日 14:39

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。