2012年08月18日
NOVAもらった!
太陽とオリンピックのせいで「熱い日々」が続いてますが
いかがお過ごしでしょうか?
え、オリンピックは終わっちゃった!?
この記事の下書きした際には、やってたんですよ!えぇ!!(A;´ 3`)
そんなことは、ともかく、、、
あまりに暑すぎて出撃できないので
フラストレーションがたまっていたワタシですが、
そんなことを吹き飛ばすような出来事が!!

いかがお過ごしでしょうか?
え、オリンピックは終わっちゃった!?
この記事の下書きした際には、やってたんですよ!えぇ!!(A;´ 3`)
そんなことは、ともかく、、、
あまりに暑すぎて出撃できないので
フラストレーションがたまっていたワタシですが、
そんなことを吹き飛ばすような出来事が!!
事の発端は、
『JINさん』の
カウプレに応募したこと。
まさに太っ腹企画で、
あんなモノやこんなモノが
カウプレに!!
で、参加させていただいたところ、、、
ジャーーーン!!ヽ(*´∀`)ノ

(画像を拝借しましたw)
『OPTIMAS NOVA』が
当たっちゃいました♪。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪
分離式液燃ストーブは、
憧れていていつかは欲しかったモノ。
正直508が壊れたら、
「MSR DRAGON FLY」か、
「SOTO MUKA Stove」、
または「NOVA」のどれかにしようと思ってました。
まぁ、508が頑丈なんで、購入時期が延び延びになってましたけど(笑)
その憧れの「NOVA」が頂ける!!
ありがとう!! (人´∀`)♪
JIN様♪ (あえての様付け)
当選翌日には、発送しちゃうという手際の良さにも感嘆。

みかん箱に入って、我が家に到着。

ジャジャーン!!と、開けると、
NOVA様出現!!

カッコエエのぉ。( ´艸`)

箱の中身は、こんな感じ。


バーナー、ポンプ、メンテナンスキット、収納袋、風防etc

旧型?っていうのかな?
新型(現販売モデル)とは、細部が違います。
バーナー部。

足開いてみた。

このゴトクが恰好良いのよ!
デザイン重視って感じで好き。
新型は、ゴトクの足部分が大きいみたいです。
グニャー!と長いデザイン。
コイツは、シャキン!と短い。
あ、燃料パイプは堅いです。
曲げて使えない感じ!?
ポンプ!

アルミ製で、剛性が高そうですね!
扱い荒いワタシ的には、アルミ製は好印象。
新型には、燃料調節用ツマミがついているようですが、
旧型にはアリマセン。


でも、NOVAの使用方法的には無くても全然問題なさそう。
タンク!

アマガエル・カラーです(笑)
アルミ製かな?
結構軽いですね。
合体!!

ウン、やっぱり格好良い!(*`艸´)ウシシシ
でも、、、
場所とるな!!(笑)
あ、格好良い収納袋も付属されてました。

マークが格好良すぎる♪

ファスナーで広げることも可能。

ざっくり入れて、

ファスナー閉めて、口閉めるとコンパクト!!

収納時:分離型バーナーの方がコンパクト
使用時:一体型バーナーの方がコンパクト
どっちが良いかは、お好み次第!?

OPTIMUS(オプティマス) No.82 NOVA(ノヴァ)
写真は旧型だけど、届くのは新型というnaturamマジック!?
ゴトクの格好良さは一番だと思います!!(笑)
でも、ブロガーさん人気No.3(分離型液燃ストーブ部門、HAYATE主観調べ)
なんとなく、コレ使ってる人は玄人っぽい感じがする。。。

MSR ドラゴンフライストーブ
こちらも格好良いですね。
でかいゴトクを装備してるので、大きな鍋でも安心!
ブロガーさん人気No.1!!(分離型液燃ストーブ部門、HAYATE主観調べ)
え、使用時の爆音も№1なの!?(爆)

SOTO 【MUKAストーブ(ムカストーブ)】+【広口フューエルボトル700ml】セット
個人的には、あまり格好良いとは思えません。
カタチがちょっとメカメカしすぎてるんですよね。
ブロガーさん人気No.2!!(分離型液燃ストーブ部門、HAYATE主観調べ)
プレヒート不要という特徴を持ってます。国産というのも高ポイントっす!!

MSR ウィスパーライトインターナショナル
最近マイナーチェンジして、ゴトクの形状が変わりました。
その結果、ちょっと格好悪くなった気がします。
でも、使用時の騒音は一番出ないという特徴持ってます。
ブロガーさん人気No.4かな!?(分離型液燃ストーブ部門、HAYATE主観調べ)
『JINさん』の
カウプレに応募したこと。
まさに太っ腹企画で、
あんなモノやこんなモノが
カウプレに!!
で、参加させていただいたところ、、、
ジャーーーン!!ヽ(*´∀`)ノ
(画像を拝借しましたw)
『OPTIMAS NOVA』が
当たっちゃいました♪。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪
分離式液燃ストーブは、
憧れていていつかは欲しかったモノ。
正直508が壊れたら、
「MSR DRAGON FLY」か、
「SOTO MUKA Stove」、
または「NOVA」のどれかにしようと思ってました。
まぁ、508が頑丈なんで、購入時期が延び延びになってましたけど(笑)
その憧れの「NOVA」が頂ける!!
ありがとう!! (人´∀`)♪
JIN様♪ (あえての様付け)
当選翌日には、発送しちゃうという手際の良さにも感嘆。
みかん箱に入って、我が家に到着。
ジャジャーン!!と、開けると、
NOVA様出現!!
カッコエエのぉ。( ´艸`)
箱の中身は、こんな感じ。
バーナー、ポンプ、メンテナンスキット、収納袋、風防etc
旧型?っていうのかな?
新型(現販売モデル)とは、細部が違います。
バーナー部。
足開いてみた。
このゴトクが恰好良いのよ!
デザイン重視って感じで好き。
新型は、ゴトクの足部分が大きいみたいです。
グニャー!と長いデザイン。
コイツは、シャキン!と短い。
あ、燃料パイプは堅いです。
曲げて使えない感じ!?
ポンプ!
アルミ製で、剛性が高そうですね!
扱い荒いワタシ的には、アルミ製は好印象。
新型には、燃料調節用ツマミがついているようですが、
旧型にはアリマセン。
でも、NOVAの使用方法的には無くても全然問題なさそう。
タンク!
アマガエル・カラーです(笑)
アルミ製かな?
結構軽いですね。
合体!!
ウン、やっぱり格好良い!(*`艸´)ウシシシ
でも、、、
場所とるな!!(笑)
あ、格好良い収納袋も付属されてました。
マークが格好良すぎる♪
ファスナーで広げることも可能。
ざっくり入れて、
ファスナー閉めて、口閉めるとコンパクト!!
収納時:分離型バーナーの方がコンパクト
使用時:一体型バーナーの方がコンパクト
どっちが良いかは、お好み次第!?

OPTIMUS(オプティマス) No.82 NOVA(ノヴァ)
写真は旧型だけど、届くのは新型というnaturamマジック!?
ゴトクの格好良さは一番だと思います!!(笑)
でも、ブロガーさん人気No.3(分離型液燃ストーブ部門、HAYATE主観調べ)
なんとなく、コレ使ってる人は玄人っぽい感じがする。。。

MSR ドラゴンフライストーブ
こちらも格好良いですね。
でかいゴトクを装備してるので、大きな鍋でも安心!
ブロガーさん人気No.1!!(分離型液燃ストーブ部門、HAYATE主観調べ)
え、使用時の爆音も№1なの!?(爆)

SOTO 【MUKAストーブ(ムカストーブ)】+【広口フューエルボトル700ml】セット
個人的には、あまり格好良いとは思えません。
カタチがちょっとメカメカしすぎてるんですよね。
ブロガーさん人気No.2!!(分離型液燃ストーブ部門、HAYATE主観調べ)
プレヒート不要という特徴を持ってます。国産というのも高ポイントっす!!

MSR ウィスパーライトインターナショナル
最近マイナーチェンジして、ゴトクの形状が変わりました。
その結果、ちょっと格好悪くなった気がします。
でも、使用時の騒音は一番出ないという特徴持ってます。
ブロガーさん人気No.4かな!?(分離型液燃ストーブ部門、HAYATE主観調べ)
Posted by HAYATE at 12:00│Comments(10)
│バーナー
この記事へのコメント
こんにちは♪
おー!駅前留学しましたねー(^^)v
あまがえるカラー(笑)…好きですよ(^^;
周りでもDF率は高いですよね…てか、OPTIMUSをキャンプ場で見たことがない(笑)
大事に酷使してあげてねー(^^)
おー!駅前留学しましたねー(^^)v
あまがえるカラー(笑)…好きですよ(^^;
周りでもDF率は高いですよね…てか、OPTIMUSをキャンプ場で見たことがない(笑)
大事に酷使してあげてねー(^^)
Posted by JIN at 2012年08月18日 14:02
こんばんは♪♪
なんと!!太っ腹なカウプレですね!!!
良いんじゃないですかオプ♪♪
なんと!!太っ腹なカウプレですね!!!
良いんじゃないですかオプ♪♪
Posted by kazxpp at 2012年08月18日 20:13
> JINさん
この度は、本当にありがとうございました。
駅前留学、始めました!
アマガエルカラー、キャンプ場で目立ちますよね?
私もキャンプ場で、OPTIMUSユーザは見たことが
アリマセン(笑)
既に、キャンプ場で使っちゃいました。
大事に酷使!?していきます~♪
この度は、本当にありがとうございました。
駅前留学、始めました!
アマガエルカラー、キャンプ場で目立ちますよね?
私もキャンプ場で、OPTIMUSユーザは見たことが
アリマセン(笑)
既に、キャンプ場で使っちゃいました。
大事に酷使!?していきます~♪
Posted by HAYATE
at 2012年08月18日 22:34

> kazxppさん
ホント、太っ腹なJIN様です♪
今までの508と使い勝手が違いますが、
NOVAも「ザ・キャンプ道具」って感じで
凄くイイです!!
ホント、太っ腹なJIN様です♪
今までの508と使い勝手が違いますが、
NOVAも「ザ・キャンプ道具」って感じで
凄くイイです!!
Posted by HAYATE
at 2012年08月18日 22:37

こんにちは、凄いカウプレ商品ですね~
で、これのカウプレはいつ・・・・?(笑)
オマチシテオリマス
で、これのカウプレはいつ・・・・?(笑)
オマチシテオリマス
Posted by ガイア
at 2012年08月19日 08:43

いいな〜。
うらやましいッス!
グリーンのカラーは、ありそうでないカラーなだけに、
フィールドで映えること間違いなしですね。
うらやましいッス!
グリーンのカラーは、ありそうでないカラーなだけに、
フィールドで映えること間違いなしですね。
Posted by kanahibibasser
at 2012年08月19日 08:57

あー 羨ましいですなぁ
元のオーナーは湯沸しにしか使ってませんから、程度もよろしいかと思われ
DFと旧国際愛用してますが、ファミキャンでDFは時間を問わず、若干躊躇しちゃいますねー
すぐ隣のサイトが近いと、やっぱり気になります。
ってことで、メインバーナーは国際さんですわ。
新型国際は、ちょっと気になってたんですけれど
やっぱり旧型のクラシカルな雰囲気のほうが好きかなぁ・・・
身内贔屓なんでしょうけどね(ノ∀`;)
元のオーナーは湯沸しにしか使ってませんから、程度もよろしいかと思われ
DFと旧国際愛用してますが、ファミキャンでDFは時間を問わず、若干躊躇しちゃいますねー
すぐ隣のサイトが近いと、やっぱり気になります。
ってことで、メインバーナーは国際さんですわ。
新型国際は、ちょっと気になってたんですけれど
やっぱり旧型のクラシカルな雰囲気のほうが好きかなぁ・・・
身内贔屓なんでしょうけどね(ノ∀`;)
Posted by マスヲ。
at 2012年08月19日 12:27

> ガイアさん
ホント、凄いカウプレにあたったもんです♪
コレのカウプレ!?
ナイナイ!!(>_<)
私が使い倒します。
20万PVの時はカウプレ実施考えますデス!
遠いけどね(笑)
ホント、凄いカウプレにあたったもんです♪
コレのカウプレ!?
ナイナイ!!(>_<)
私が使い倒します。
20万PVの時はカウプレ実施考えますデス!
遠いけどね(笑)
Posted by HAYATE
at 2012年08月20日 00:19

> kanahibibasserさん
エヘヘ!ラッキーでした。
JINさんに感謝しております!
アマガエルカラーのおかげで、雑多な荷物の中でも
見つけやすくなっております。
え、違うの!?
なんとなく、OPTIMUSユーザをフィールドで見かけたら
声かけちゃいそうになるかも?(笑)
エヘヘ!ラッキーでした。
JINさんに感謝しております!
アマガエルカラーのおかげで、雑多な荷物の中でも
見つけやすくなっております。
え、違うの!?
なんとなく、OPTIMUSユーザをフィールドで見かけたら
声かけちゃいそうになるかも?(笑)
Posted by HAYATE
at 2012年08月20日 00:19

> マスヲ。さん
いただいたNOVAは極上品でゴザイマシタ!
音量については、悩ましいですねー!
NOVAでも、早朝の使用は躊躇われますもん。
DFだと、躊躇を通り越して、自重するレベルでは?(爆)
国際さんは、音が静かなんですよね。
20年以上変わらないデザインできていたので、
新型になって哀しく感じている一人です。ハイ。
いただいたNOVAは極上品でゴザイマシタ!
音量については、悩ましいですねー!
NOVAでも、早朝の使用は躊躇われますもん。
DFだと、躊躇を通り越して、自重するレベルでは?(爆)
国際さんは、音が静かなんですよね。
20年以上変わらないデザインできていたので、
新型になって哀しく感じている一人です。ハイ。
Posted by HAYATE
at 2012年08月20日 00:20

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。